特徴紹介

①一つの大会一つの議場
 全国各地津々浦々、新メンから超神メンまで一つの議場に集まり、夏にも負けない熱い議論することができます。また、色々な人と交流できるため、憧れの先輩や切磋琢磨できる同期や後輩との出会いもあるかもしれません。大会全体で交流を深めやすく、会議から企画まで九州SSを存分に楽しむことができます。

➁様々な魅力的な企画
 緊張がほぐれるような企画があることで参加者同士での新しい出会いや会話が生まれやすい場が提供されています。色々な人と模擬国連を語りあえたり、会議だけでは見えないデリやフロントの意外な一面を見れたりと新しい刺激や気づきを得ることができると思います。

過去には、
お土産企画:全国各地のお土産を参加者の皆さんに持ってきてもらい、みんなでシェアする企画です。
会議中企画:会議二日目の終わりにちょっとしたレクを参加者の皆さんで行います。
観光企画:事務局が考えた開催地の観光ルートをみんなで回り、チームでミッションをこなしたりなどしました。
     これまで、長崎開催ではグラバー園・中華街等々、福岡開催では大宰府、大分開催では鉄輪などで、観光企画を行いました。

以上のような魅力的な企画を始めとし、様々な企画を九州SSでは行ってきました。31回目となる今年はどんな企画が待っているのでしょうか。